ちょっとドジをしてしまって、実家に帰って療養をしていました。
駅の階段から落ちてしまって、足を捻挫してしまいました

捻挫自体はそんなに酷いものではなかったので、痛いけど動くこともできます!!
でも、階段から落ちた時 あまりの痛さで貧血みたいになってしまって、痛みよりめまいと吐き気のほうが酷かったように思います。
咄嗟のときって、何がなんだか分からないものですねぇ~
階段から落ちて、動けなくなっていたので駅員さんが、駅員の事務所に連れて行ってくれて休ませてくれました。
駅員の事務所って始めて入りました。中はけっこう広いつくりになっていて、奥には重たい扉がありそのおくにはさらに部屋があるみたい・・・・。
「奥の部屋はどうなっているのだろうか・・・」なんて 現実逃避のことを考えていました。人間の脳はつらい時に関係ないことを考えて自分を守ろうとしているんでしょうかね・・・・。
その後、自分で病院に行ったので「骨は大丈夫だな。」と思っていたのですが、念のためレントゲンを撮ってもらいました。
やっぱり骨には異常がなかったので一安心です。
湿布薬などの薬を出されたのですが、その薬の量が多かったのが驚きました。

飲み薬も3種類もあります。
・・・・怪我でも薬は飲まないといけないんですね・・・・・。
昨日実家から帰ってきて、今日 自分一人で色々と動いてみましたが、夜になってくると疲れからか少し痛いかな・・・・???
しばらくは大人しくしています
