オシャレと身だしなみ

カシュカシュ

2010年11月01日 18:09

今日は職場でマナー研修を受けました。
そこで、一つのテーマが出されて考えさせられたことがあります。

そのテーマは『オシャレと身だしなみの違い。』です。

よく「身だしなみを整えるように」と言われますが、オシャレと身だしなみにはどんな違いがあるのでしょうか??
皆様は、この問いにどのように答えられますか?


今日受けた研修では。

オシャレ: 個人の評価や価値観(個性)
身だしなみ: 相手の評価

の違いだそうです。
自分の目線で見るか、相手の目線で見るかが大きく違うそうです。

そう言われて、いろいろと考えてみました。
確かに、周りから「エッ!???」と思わせる格好をしていても、当の本人が『これは、自分流のオシャレなんだ』と言い切ったら回りは ある程度は納得をしますよね~
でも、ビジネスの場所においてはそれは通用しません。
自分よりも、その場所に合う格好を求められるからです。
相手や周りに敬意をはらうために、その場所に合わせた格好をする。これが身だしなみになるのか・・・。

という結論に、わたしは至りました。

そう考えると、オシャレをする時と身だしなみを整える時の境界線がハッキリして 今日の研修は面白かったなぁと思いました。


関連記事